Category: ゴジラ

Kenpachiro_Satsuma_gets_into_Godzilla_to_fight_Mothra

平成VSゴジラのスーツアクター:
薩摩剣八郎さん
が16日(2023年12月16日)、間質性肺炎のため亡くなられました。76歳。
11月から肺炎を繰り返しており、14日に容体が急変されたとの事です。


薩摩さん、ゴジラシリーズには まず
『ゴジラ対ヘドラ』(1971)に新怪獣ヘドラ役
で、ゴジラ:中島春雄さんの相手役として出演。

75f3cabd178aba9944262728ce45f8b3

当時は芸名が中山剣吾。

Picsart_23_12_17_08_19_28_103_color

tumblr_n4fzfeGGzs1qgckmbo1_1280

翌年の『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』(1972)には新怪獣ガイガン役で、再び中島春雄さん演じるゴジラと対戦。

Picsart_23_12_17_08_15_53_510_color


ガイガンはデザイン・演じられた雰囲気共にブログ主個人的にお気に入りでした。
さらに翌年の『ゴジラ対メガロ』(1973)には、再びガイガン役で出演。

この時からゴジラの造形・アクターが共に変わり、
ガイガンも2作目にしてスーツが新調され雰囲気が少し変わったのに違和感を覚えましたが、演じるのが同じ中山剣吾さんだと知って安心して観た記憶があります。

その後、一旦シリーズが途絶えたゴジラが再開された『ゴジラ』(1984)にて、
芸名:薩摩剣八郎となり、95年まで平成ゴジラシリーズのスーツアクター
として、様々なギミックが盛り込まれた重いゴジラスーツを着込んでゴジラを甦らせました


Mothra_1992_BTS-Suit-Build_04

当時、この方が以前の中山剣吾さんと同じ方だと知り、うれしかったです。

tumblr_mj5hn3ndmU1s2jfn0o1_500

Picsart_23_12_17_08_15_24_150_color

また、この『ゴジラ』(1984)では当初、
ゴジラ役を予定していたご自身主宰の劇団員が辞退され、代わりに自分が演じることとなったというエピソードを聞き、作品に対する覚悟みたいなものを感じた思い出もありました。

ゴジラの他にも1985年に北朝鮮製作による怪獣映画『プルガサリ』も演じられたり、スーツアクターや俳優として様々な活躍をなされました。

Picsart_23-12-17_09-39-20-639
Picsart_23-12-17_08-31-42-710
Picsart_23-12-17_08-35-20-546


中島さんとは違うタイプでありながら、
薩摩さんもゴジラを作り上げていった
やはりミスター・ゴジラ。

ご冥福をお祈り致します。

Picsart_23-12-17_09-21-10-362



《追記》

一般報道に不正確なものが多々見受けられるが、

薩摩さん以前の映画でのゴジラスーツアクターは以下の通り7名が携わっている。

ゴジラ
中島春雄手塚勝巳
ゴジラの逆襲
中島春雄
キングコング対ゴジラ/モスラ対ゴジラ
中島春雄手塚勝巳(補佐)
三大怪獣 地球最大の決戦
/怪獣大戦争
/ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘
中島春雄
怪獣島の決戦 ゴジラの息子
大仲清治関田裕中島春雄
怪獣総進撃
/ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
/ゴジラ対ヘドラ
/地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
中島春雄
ゴジラ対メガロ
高木真二
ゴジラ対メカゴジラ
図師勲
メカゴジラの逆襲
河合徹


Picsart_22-11-19_18-04-24-728









Picsart_23-10-31_02-43-08-283

今年2023年11月3日は、
69周年・69回目のゴジラの日

今年2023年11月3日は、
69周年・69回目のゴジラの日!

──大事な事なので2回言ってみました。



1954年(昭和29年)11月3日

日本の怪獣映画の元祖・怪獣映画
『ゴジラ』の第1作目が封切られた日

Picsart_23-10-31_02-47-14-375



ゴジラ生誕の日──『ゴジラの日』は、「ゴジラ」シリーズを製作する東宝株式会社が制定し、 
2017年(平成29年)、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

なので今年も、ゴジラ生誕69周年を記念して、記念シンボル作ってみました。

Picsart_23-10-30_19-11-57-811
Picsart_23-10-30_19-27-08-676
Picsart_23-10-30_19-21-13-761
Picsart_23-10-30_19-21-57-034
Picsart_23-10-30_19-18-08-528
Picsart_23-10-30_19-17-27-441
Picsart_23-10-30_19-13-52-541
Picsart_23-10-30_19-14-44-535
Picsart_23-10-30_19-23-55-684
Picsart_23-10-30_19-29-21-969
Picsart_23-10-31_03-03-26-866


Picsart_23-10-31_03-26-32-541

Picsart_23-10-31_03-30-14-740




Picsart_23-11-02_21-31-46-519


↓劇場にて──
・・・・なんか、パクられた気分?(←いやいや、えらそーにwww オレだってクマ注意だし)

Picsart_23-11-03_20-12-55-574





310768fe (2)









公式の『ゴジラ-1.0』アパレルと商品の広告から引用。

GORMARU(ゴルマル島) 経由。


※ 7月14日(金)より、「全国劇場 (※一部除く)」「ゴジラ・ストア(東京・大阪・EC)」「映画監督 山崎貴の世界」にて、『ゴジラ-1.0』劇場先行商品の販売を開始。

販売予定劇場リスト。
https://info.toho.co.jp/g2023goods/


Picsart_23-07-13_01-20-28-603
Picsart_23-07-13_01-33-38-943


Picsart_23-07-13_01-21-21-938
Picsart_23-07-13_01-21-45-910











310768fe (2)



【日本版】



【米国版】


Picsart_23-07-12_04-21-48-905
Picsart_23-07-12_04-20-01-845
Picsart_23-07-12_04-22-12-298
Picsart_23-07-12_04-22-42-042
Picsart_23-07-12_04-23-14-473
Picsart_23-07-12_04-23-50-294
Picsart_23-07-12_04-24-18-495
Picsart_23-07-12_04-26-52-265

Picsart_23-07-12_04-27-36-788
Picsart_23-07-12_04-28-06-792
Picsart_23-07-12_04-28-37-576

Picsart_23-07-12_05-31-28-774




ゴジラ 生誕70周年記念作品
『ゴジラ-1.0』
(ゴジラ マイナスワン)


戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラが
この国を負(マイナス)に叩き落とす



2023年11月3日公開

2023年12月1日 北米公開



※ 加筆 (人物名訂正済み)
東宝のエンタテインメントユニット国際部長  植田浩史氏は、世界的経済誌であるForbes 2023年7月11日のインタビューで、映画のタイトルは『ゴジラ マイナスワン』であり、 『シン・ゴジラ』と同じ連続性の中に設定されるだろうと語った。
【出典先: 英語版ウィキペディア──現在は削除



※ 加筆2
尚、海外情報通のKDM氏は本日午前中の投稿で

FYI: „Godzilla - Minus One“ is NOT connected (in any way) to „Shin Godzilla“.
(参考:『ゴジラ マイナス・ワン』は『シン・ゴジラ』とは一切関係ありません。)


と語った。



※ 加筆3(言い訳w)
現在(12日19時過ぎ)、早朝自分が確認・出典先とした英語版ウィキペディアでの記述は 削除・整理されており、その時確認出来なかったオリジナル出典先フォーブス(Forbes)の記事を読むと、

【ゴジラ、アメリカに接近中!日本の新作が12月に登場
ロブ・サルコウィッツ記者  2023年7月11日。


植田氏によれば、山崎貴が監督・脚本を手掛けたこの作品は、ロッテン・トマトのフランチャイズ歴代評価で、1954年のオリジナルゴジラよりわずかに下回る第4位にランクされた、カルトのお気に入り作品である2016年の『シン・ゴジラ』に続くものだという。】


と記されており、


※注】 現在日本でもあちこちで紹介されているように、東宝が語るオリジナル(=日本の意)ゴジラシリーズとは、アニメを除いた『シン・ゴジラ』までのコトを示すようです。
その意味からの “follows 2016’s Shin Godzilla,(2016年の『シン・ゴジラ』に続く)”新作 というニュアンスで書かれていました。

ただし始めにここで紹介した自分の翻訳が違う文章になっているので(そこからさらに多少!日本語として整えたので、英語原文に戻らないのと、原文コピペデータを翻訳後 スタコラサッサと消去してしまっていたので最終確認出来ませんけど・・・・)、
部分部分の単語を見るに、英語版ウィキペディアは明らかに異なった記述になっていたと思われます。


そして自分が始めにこの情報を知った海外どなたかの著名インフルエンサーのツイートでも、そう理解=シン・ゴジラと関連ある作品だと──されていて(これも多くの方々をすなどって、出典先を確認したので、早々記憶からも消去しちゃいましたが、そのツイートに対し How・・・・?=どうやって?と疑問を呈していた返信者もいたのを興味深く見てて記憶していますwww)



※ 加筆4(解決)

【フォーブス自身の発信→訂正だったようです。】



GORMARU(ゴルマル島)

Daikaiju(大怪獣)ジャンルのメディア・ニュースサイト
より


Picsart_23-07-12_20-05-59-253

フォーブスが更新されました。

原文ママ :“植田氏は、山崎貴が監督・脚本を務める本作は、2016年の『シン・ゴジラ』と連続性を共有する(will
share continuity with)と語った”

更新: “植田氏は、山崎貴が監督・脚本を務める本作は、 2016年の『シン・ゴジラ』に続く(follows)と語った”

※ ブログ主 注】
原文に近い形で訳しています





godzilla-minus-one-featured
godzilla-minus-one-poster-banner
Picsart_23-07-12_05-54-51-751



Picsart_23-07-12_04-37-17-496



Picsart_23-07-12_06-20-52-832

サンケイスポーツより






310768fe (2)

Picsart_23-07-06_22-47-02-866

Picsart_23-07-06_23-21-27-949
Picsart_23-07-06_23-21-46-4251956_rodan_015-eiji-tsuburaya-haruo-nakajimaPicsart_23-07-06_23-59-16-342
Picsart_23-07-06_23-21-01-780
Picsart_23-07-06_23-20-41-897

Picsart_23-07-06_22-36-14-265

この方がおられたから、今の自分があり、
これからの自分もあります。


310768fe (2)




↑このページのトップヘ